そもそもこのサイトは一体?

メイド喫茶のメイドと付き合う方法を考えよう3

西山はるか
メイドに恋したイケメンの本郷くん!
性獣
知り合って間もないのに
西山はるか
お気に入りのメイドに100万円投入!

これは、真実の愛の物語・・・!

前回のあらすじ!

本郷はメイドに100万課金した!

→前回の話はこちら

ダメ!全然ダメ!

西山はるか
現時点でかなりミスを犯してる・・・絶望的だよ
[say name=本郷 img=”https://kimotii.com/wp/wp-content/uploads/2018/08/hongoukanata.jpg” from=”right”]そうなのかなあ・・・まだ会って1ヶ月なんだけど・・・[/voice]

この「メイドと付き合おう」企画、始まってもう一気に雲行きが怪しいです・・・。

現時点でだいぶミスを重ねてしまっているような印象です。

まず第一のミスとして

メイド喫茶を戦場に選んだことがミスです・・・!

これ言ったら元も子も無いwwwwwww

でも本当にダメなんですよこれ・・・w

ダメダメ言っててもしょうがないんですけどね・・・。ということでメリットとデメリットを並べていきましょう。

 

メイド喫茶で女性と出会うメリット

・女の子が何人もいるので選び放題

・全員同時にある程度は攻略できる

・うまくやればメイドさんたちに気に入ってもらえて評価が相乗的に上がる

・たまに客同士でも出会いがある

 

メイド喫茶で女性と出会うデメリット

・金がかかる

・連絡が取れない

・一人とデートしたらもう他の子と遊ぶのは難しい

・デートするまでが超難易度高い

・話題がいずれ尽きる

 

こんなところでしょうか。

デートできないのが痛すぎる

西山はるか
本郷、女の子たちはなんでメイドなんてやってると思う?
[say name=本郷 img=”https://kimotii.com/wp/wp-content/uploads/2018/08/hongoukanata.jpg” from=”right”]自尊心?承認欲求?かな?[/voice]
西山はるか
それもあるけど9割は「金」だよ。

なんで女の人ってメイドとかキャバとか風俗とかで働くかって、それはたくさんお金がもらえるからに他なりませんよね!

こういう店に行ったことある人はわかると思うんですけど、

「飲み物おごってもらってもいいですか?」

って言われますよね?

これ、実はインセンティブが発生するんです。

メイドやキャバ嬢が飲み物をお客さんからおごってもらえばおごってもらえるほど報酬が上がります。

1杯500円もらえるとすれば、1日3杯お客さんからおごってもらえたとして、それを週4回発生させれば6000円ですね。

これは控えめな計算ですけど、インセンティブで10000円くらい給料を上げるなんてみんなやってるし、30000円くらい稼ぐ女の子もちょくちょくいます。

 

まあ何が言いたいかというと、金のためにメイド喫茶で働いている以上、メイドはルールを破ってクビにされたくありません。

ですから、お客とのメールやデートは超ハイリスクなんです。

もしバレたらクビになってお金がもらえなくなってしまいます。

大学生やりながらメイド喫茶で働いて25万とか稼げますからね。正直普通の会社員の給料より高いですw

 

これらのことを考えると、メイドさんとデートどころかメールでさえもハードル高杉ィ!!

だから、マジでメイド喫茶の女性を攻略するのはお勧めできません。

・・・とは言っても好きになっちゃったんだもんね・・・仕方ない。

女性と外の世界に飛び出すのは非常に大切なことです。

あなたがメイド喫茶に通って毎回室内で女の子と喋ったら、いつかネタ切れが起きます。

しかも人間不思議なもので、好きな子と話す時ほどうまく会話が続きません。

それを解消するには、やはり共通の話題を「生み出す」行動が大事です。

一緒にご飯に行ったり、映画を見たり、水族館に行ったり・・・

一緒に行動をすればするほど話題が生まれ、無理なく会話を続けることができるようになります。

デートもせず店に通い続ける。

これでは最初雰囲気がよくてもどんどんマンネリ化していき、あなたは「ただのいい人」に成り下がってしまいます。

緊張感や新鮮味を与えられないと恋愛対象にしてもらえませんから!

100万円払うのは正解だったのか

さて、本郷は100万円を払ってメイドと家族になりました。

→前回の話はこちら

この行動は果たして正解だったのか?私は間違いだと思っています。

様々な観点から解説しますね。

1、女の子の好みは年とともに変わる

男にはモテ期が何回か訪れます。それは女性の趣味が変化するからです。

女の子の好みの変化

小学生→足の速い人

中学生→運動のエース

高校生→ひたすらイケメン

大学生→夢に向かって頑張ってる人

社会人→お金持ち

簡単に言えばこんな感じです。

※女性の読者がいたら申し訳ございません。極端な例ですので・・・。

弁解しておくと「金持ち」がモテるのは「子育てに有利そうだ」と女性が感じるからです。

世間でいう「イクメン」もこれに該当するので、金持ちじゃなくても子供好きならモテるかも!

女性が本能的に求めるのは「優秀な遺伝子を持った男性」(イケメン)か「子育てに有利そうな男性」(イクメン)だと覚えてくださいね!

 

・・・この話するとキリがないので先に行きましょう。

で、本郷お気に入りのメイド「エリちゃん」は20代です。

つまり、お金持ちがストライクゾーンに入るタイミングはまだ先です。

100万円で経済力を見せつけてもエリちゃんが惚れる可能性はあま〜り無いんじゃないですかね。

若者って「お金より自由」って考える人が最近は多いです。

経済力よりは人間的魅力で落とす方がいいでしょうね。

 

2、女性の「重い」は重い

男女ともに「重いから別れた」という経験のある人は結構いるかと思います。

片方が100好きポイントで、もう片方が1000好きポイントだと、この差ですれ違いが起こり別れてしまうんですね。

学生と社会人が付き合ったりすると起こる現象だったりします。

社会人は結婚を意識するけど学生はそんなこと考えられない・・・みたいな。

さて、客から100万円貢がれたメイドはどんな気持ちになるんでしょうね・・・?

女性から「重い」と思われたらもう絶望的です。控えましょう。

 

3、落とす前に落ちてる

わかりやすい人間ってつまんないんですよね。

AさんがBさんを好きだとします。

AさんがBさんにただ好意を伝えてもそこまでインパクトがありません。

じゃあCさんを使いましょう。

Cさんが「AがBのこと好きなんだって」ってBさんに間接的に伝えたら・・・?

ちょっと興味が湧く気がしませんか?

そしてBさんは「Aくんは私のこと好きなのか。でもそんな素振り見せないな・・・なんか気になってきちゃった」

って流れ

ありえません??

とにかく言いたいことは、「好き」という感情がモロバレなのは非常によくありません。相手の女性がワクワクしてくれないので。

好きかどうかわからないからこそ燃えるんです。

「好きだから告白する」なんて考えの人は少し考え直してみては?

じゃあどうすればいい?

まずメイド喫茶という場所がもう厳しいのですがwww

無茶ではありますが理想を書きますね。

 

1、お茶をしよう

デートなんて大層なことはしなくていいんです。

まずはお茶しましょう。

お茶にも誘えないならもう脈無いんで諦めましょう。

理想の展開としては、

メイド喫茶で会話して、思ったより会話が弾んで気も合って仲良くなる。

そして「今度お茶しませんか」って誘って、後日会う。

という流れが素敵!

でも知り合ったばかりだとそんなに話せること無いじゃないですか。

だからほんの1時間程度お茶すればいいんです。

それ以上はグダるんで短めにスパッと切り上げる!

「もう少し話したかったな・・・」って思われるくらいがベスト!次の機会につながります!

 

2、「長く細く」より「短く太く」!

私は近所のパブにたまに行きます。そこにいる美人の女の子ととても仲良くなったんですね。

そのコツというのが、「短く太く」だったように思います。

パブに行くのは1ヶ月に1〜2回くらいだし、お金がもったいないから1時間も滞在しません。

でも覚えてもらえたし、仲良くもなれました。その子とは話題が尽きずいつも話し込んでしまいます。

これに対し本郷はほぼ毎日通いつめ、しかも時にオールしました。

(たまにオールするのはまあいいと思います。楽しいですよね。)

でも毎日顔出してたら話題が尽きて話が弾みませんし、「この人暇なのかな?」って思われて品位が下がります。

目当ての子を落としたくて焦るのはわかりますが、ゆっくり、ちょっとずつ通うのも悪くないですよ。

 

3、全員と仲良く

特定の女の子に好かれようとすると気持ち悪いです。

ブサイクな女性にだけ冷たくする人なんて最低です。

そういう隔て方をするよりは、全てのメイドを友達にするつもりで足を運びましょう。

扉を開けたらそこにいるメイドは全員お姫様です。

女性には全力で優しく、丁寧に対応しましょう。

あくまで「恋人」ではなく、「友達」です。重たいと思われることは避けたいからです。

あなたがメイドたちの人気者にさえなれば、もしかしたらあなたを独り占めしたくなる女の子が現れるかもしれませんよ?w

下心は排除して、真心でメイドたちを楽しませましょう。

 

4、自分をボブだと思え

私が全く彼女ができず苦しんでいた時

「あ、私は私のままではモテないんだ」と気づいてしまいました。

そして私は自分のことを「ボブ」だと思い込むようにしました。

ボブは陽気な黒人ですごくいいやつ。

どんな話でも優しく聞いてくれて、悩んでいる時は笑わせて和ませてくれる、みんなのムードメイカー。

私は、ボブ。

そしたら不思議なことに女性関係がすごくうまくいくようになりました。

だから、あなたは今から「ボブ」です。

ボブになってメイド全員を楽しませてあげましょう。

オススメの書籍

「どんな話すれば人気者になれるんだよ!」

「俺は笑いのセンスとか無いからわかんねえよ!」

わかります。私もそうでした。ってか未だに悩んでます。

ボブになって雰囲気だけでなんとかしてる部分、あります。

ただ、「笑い」を分析することは可能です。

created by Rinker
¥693 (2023/11/30 04:16:41時点 Amazon調べ-詳細)

この本にはウケる技術が大量に詰まってます。

女性との会話に悩んでいる人だけでなく、生きとし生ける全ての人類にオススメしたい本です。

ウケる技術を読んで人気者になりましょう!

次のお話

2件のコメント

Sweet blog! I found it while surfing around on Yahoo News.
Do you have any tips on how to get listed in Yahoo News?
I’ve been trying for a while but I never seem to get there!
Thanks

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
西山はるか
会社員だったがうつ病で退職。 そこからなぜかプロナレーター・声優に。 しかしこれだけでは食っていけないと思い絵もデザインもド下手なのに経験者というハッタリをかまして、見事グラフィックデザイナーに転身。 その後さらに収益をアップさせるためにフリーランスエンジニアにジョブチェンジ。もうめちゃくちゃである。