そもそもこのサイトは一体?

ナレーターなら持っておきたい?喉ケアアイテム

西山はるか
ナレーター・声優なら持っておきたいアイテムです!
[say name=性獣 img=”https://kimotii.com/wp/wp-content/uploads/2018/07/自画像-1.png” from=”right”]のどあめとかですか?[/voice]
明後日キララ
龍角散のど飴はいいですね

プロナレーター明後日キララです!

夏はクーラー、冬は暖房と、ほぼ毎日が乾燥との戦いです。

その対策に、とうとう「のどケアマシーン」を購入しました。

すごく面白い製品だったので紹介しますね!

これは持っておけ!「ポケット吸入器」

これは・・・アリですね!!

こんな便利なものあるならもっと早く知りたかったです・・・泣

ちなみに知ったきっかけはこちら

私が尊敬する声優ブロガーの幸田夢波さんがおっしゃっていたのですが・・・

なんでもっと早く教えてくれなかったんですか!!ムキー!!

これを見た瞬間速攻ポチってしまいました・・・。

 

吸入器は電池式で、スイッチを入れると吹き出し口からシューと霧状の水が噴射されます。

かなり細かいミストなので、100均などのスプレーボトルでは実現できませんね。

「スプレーボトルでシュッってするのじゃダメなの?」と思うかもしれません。

しかし実際やったことのある人は経験があると思うんですけど、原稿を読むときに口内が水浸しでうまく読めなくなります。

原稿を読んでて喉が乾いてお水を飲み、それからまた読もうとすると、

・ぺちゃぺちゃリップノイズがする

・さっきの調子で読めなくなる

などちょっとした弊害が出るんですよね。

そんな時このミストなら適量で喉を潤せるので、仕事中はかなり重宝しますねこれ・・・!

使う時「ヴイイイイイイン」って音がしますけどまあそんなに気にならないレベルですね。

コンパクトで場所も取らないし水を入れるだけで使えるので、声優・ナレーター志望の方はぜひ持っておきましょう!

放送部の学生さんにもイイですね!

created by Rinker
パナソニック(Panasonic)
¥17,960 (2023/10/03 17:25:07時点 Amazon調べ-詳細)

色違いもあるので探してみてください!

次の記事→ナレーターオススメののど飴

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
西山はるか
会社員だったがうつ病で退職。 そこからなぜかプロナレーター・声優に。 しかしこれだけでは食っていけないと思い絵もデザインもド下手なのに経験者というハッタリをかまして、見事グラフィックデザイナーに転身。 その後さらに収益をアップさせるためにフリーランスエンジニアにジョブチェンジ。もうめちゃくちゃである。