定時になると会社のパソコンを閉じ、電車に乗って家に帰り、
服を脱ぎながらベットに寝転び、スマホをいじって・・・
料理のレシピを探します。
なぜなら
隣で嫁がお腹を空かせてご飯を待っているからです。

全国の夫婦、カップルのみなさん!家事の分担で喧嘩になったことは無いでしょうか!
私はあります。超ありました。
あまりにも私が家事をやらなすぎて、何度も別れてしまいそうになりました・・・。
だんだんと私も逆ギレするようになります。そしてそれが続くと、いよいよ無気力になり、私も「別れちゃおっかな・・・」という思考に変わっていきました。
しかし何とか踏みとどまり、現在は毎日ご飯を作ることで、嫁との喧嘩が激減したのです!
私と嫁

大学生の時に付き合い、1年くらいで同棲を始めました。
最初は毎日本当に楽しくて、ずっとこの瞬間が続けばいいと思いながら充実したリア充ライフを送っていました。
しかし平和は長く続きません。ある日嫁がキレたのです。
「キララは全然部屋の掃除しない!洗濯もしない!料理もしない!何もしてくれない!」
「え・・・ええっ?!ふざけんな!ゴミとか捨ててるじゃん!」
正直、納得がいきませんでした。
部屋は確かに散らかっています。しかし私は別に困っていません。汚い部屋でも私物の場所は不思議と覚えているのです。だから物を失くすこともあまりありませんでした。
洗濯は確かにしません。でもまだ着る服はあるし、それが無くなったら流石に洗います。洗濯物を干すのがめんどくさくて嫌いなので、コインランドリーの乾燥機は私の相棒です。
料理もしません。毎日彼女の美味しい手料理を食べるのが幸せです。でももちろんお返しに、デートで外食した時は自分がお金を払うようにしています。買い物も自分が多めに出しています。お皿?洗いませんよ。
とどのつまり、
自分は困ってないから家事をしない
のです。
しかし嫁は汚い部屋は嫌いだし、オシャレな服はすぐに洗いたいし、料理もしないと餓死するし、
そう!家事をしないと女の人は生きていけないのです!
男は家事しなくても生きていけるんです!
家事で喧嘩することは日に日に増えた
一応私も家事をするようには心がけました。
ゴミ捨てと、風呂洗いと、洗濯物をコインランドリーに持っていく係です。
たまにゴミを捨て忘れたり、学校に遅刻しそうだから彼女に任せたり、寒いからお風呂を洗わず布団で寝るなんてこともちょくちょくありましたが、まあそれでも何もしない時の私に比べればとても働き者になりました。
でも、やっぱり喧嘩は発生しました。
内容はいつも同じで、最初は私も、「今度からは気をつけるよ!」と謝っていたのですが、ついに
「いつもそう言ってるけど直してくれないじゃん!」
カウンターを食らいました。
その場を何とかしのいで4年ほど付き合いましたが、とうとう歴代最大の喧嘩をしました。
私が洗濯物をロッカーにしまわないのがきっかけで喧嘩・・・というか叱責というか。
いつもと同じような切り出し方で怒られました。
しかしもう私には謝る容量も逆ギレするエネルギーもありませんでした。だから家を飛び出しました。
もちろん彼女から鬼LINEが飛んできます。
「いつも嫌だった」
「いつも直してくれない」
「いつもいつもイツモ!I☆TSU☆MO!!」
それに対し無気力な私は、
「別れよう」
「4年間頑張ってみたけど家事できない」
「今後も直せそうにない」
「家事できない人と付き合えないなら別れましょう」
と鬼LINEしました。
私が悪いのはわかってる
結局その夜は漫画喫茶に入りそこで寝ることに。
やっと別れられるかな・・・と安堵していましたが、不思議と眠れません。
何だかモヤモヤして、ついインターネットで似たような事例を検索しました。
「夫 家事 してくれない」
「嫁 家事 別れたい」
などなど。
Yahoo!知恵袋なんかを見ると、
「夫が家事をしないのは最低です」
「子供がいたとしても離婚するべきです」
「いくらお金を稼いでくれるとはいえそれが家事をしない理由にはなりません」
調べてみてよくわかったのですが、家事をしない夫は9割方擁護されません。
そう。私が悪いのです。
でも仕方ないじゃないですか。私はどんなに頑張っても家事ができなかった・・・。
だって必要ないんですもの。食器も洗濯物も使う時になったら洗えば良くない?あらかじめ洗っておく必要ある?
部屋だって誰かを招待するわけじゃないし、汚くても別に良くない?
はい。私は根っからのゴミクズなんです。
でも、
最後の最後、
あと一回だけ、
彼女と話してみよう・・・。
インターネットでたくさんの怒れる奥様たち、イクメンパパの情報を見て、そう決断しました。
彼女が今まで何をしてくれていたか知った
次の日、私は彼女に深々と頭を下げました。
もちろん彼女はしかめっ面です。この4年間散々言っても私の行いは改善されなかったのですから。
でも、昨晩大量の「別れよう」LINEを私が送ったにも関わらず、まだ彼女は悩んでいるようでした。私のことは好きだけど、結婚は無理、でも好き・・・そういった感情だったようです。
ですから私はこんな提案をしました。
「ホワイトボードを買ってきて、半分に線を引いて、お互いが今までどんな家事をしてきたか書いてみようよ。」
彼女は不思議そうでした。「まあやればわかるよ」と言い、早速100均に行ってホワイトボードと油性マーカーを買いました。
そしてホワイトボードの中央に線を引き、各々で今までした家事を書き出してみました。
結果は・・・

あっ・・・(察し)
こうやって一目でわかるようにするとすごく・・・こう・・・身にしみます。
自分が何もしていなかったこと、そして彼女が思ってた10倍くらい色んな家事を率先してやってくれていたことを・・・。
彼女は毎回コインランドリーに行く私の財布の中身を心配して、洗濯物を外に干すようになりました。
私のお布団をちょくちょくお日様の下で干してくれました。
良く見ると彼女の手はカサカサです。洗い物や掃除で手が荒れてしまっていたのです。
それに比べて私の手の綺麗なことといったら・・・。
すごく申し訳ない気持ちと共に、愛おしい気持ちが生まれました。
今後の人生で、こんなにたくさんのことをしてくれる女性が他にいるだろうか。いやいないだろう。
私だったらとっくに別れている。付き合って3分くらいで別れるだろう。
なのに4年も我慢してくれていたんだ。私は、この子を支えなくてはならない。
ホワイトボードに書くという簡単な行為で、4年の間自分がしていた過ちに気付けました。
現在は
それから私は料理を担当するようになりました。
わかるなぁ 自分は嫁と家事分担してて 毎日料理してるけど99パーセントくらいの確率で褒められる
でも自分としては嫁に「家事やってくれないから離婚」とか言われたくないから一生懸命料理してるだけで 褒められるためではない
褒められるたびとても違和感なんだね https://t.co/H4dXk9Ml9x— 東川かるは@デザイナー兼ナレーター兼ブロガー (@zahilwezC4Px0ok) 2018年7月5日
こんばんわ(´˘`*)
家事分担されておられるのですね!さらにお料理まで!
奥様助かるでしょうね.+*:゚+。.☆周りとの認知の差なのかわかりませんが、
すり合わせが出来るといいなぁと思っています(´˘`*)— さくら @ 発達障がいグレーゾーン育児Thinker (@sakura_inosisi) 2018年7月5日
現役の主婦ブロガーさんからもありがたいお言葉をいただけましたwありがとうございますw
しかし、実のところそんなにかっこいいものではないんです。
やっぱりどうしても家事は苦手で、彼女の負担をどうすれば減らせるかとても悩みました。
かなり悩みました。だって家事ダルいんだもん。
その時、料理なら続けられるのではないかと思ったのです。
おかげで彼女との関係は修復され、無事結婚することができました。
実は料理を自分でするのってすごくメリットがあって
・自分で好きなものを作れる
・料理の腕が上がる
・カロリーコントロールがしやすいのでダイエットが楽になる
・料理男子はモテるので彼女に振られない
・周囲の人たちから褒めてもらえる
・ついでに皿洗いもやるようになる
・私の手はカサカサになるけど 彼女のお肌は守られる
・キッチン周りの掃除も自然とするようになる
・足りない食材、調味料、キッチン用品が把握できるので、自主的に買い物をするようになる
・1ヶ月あたりの食費の管理ができるので効率よく節約できる
メリットの塊wwwwwwワロタwwwwwwwwww
これ、料理しない世の中の男性たちは確実に損してますよ!
特にダイエット面はかなりメリットになります。
やはり社会人にもなると運動不足だったり外食が増えて腹が出るんです。
22歳から5年間サラリーマンやって、世間の荒波に揉まれまくった。
辛いことが多くて、楽しいことなんてほとんどなかったけど、自分の感覚を麻痺させて仕事に取り組んだ。そんな中、この世の理を1つだけ見つけた。
25歳をこえると、周りでスポーツジムに行く人が急に増える。
マジで増える。— ワカジツ@借金あるけどモテたい (@wakajitsukohei) 2018年7月5日
私のいる会社の男性は全員ジムに通っています・・・。男のカロリーコントロールは大事なのです。
今までは嫁の作ったものは太るの嫌だけど残さず食べていました。しかし現在は私自身が料理当番であるため、「今週はカロリー控えめがいいなー」と思ったらそういう献立にすればいいんです。
親や嫁がご飯を作るとそうはいきませんよね。
会社のお昼休憩でついガッツリしたものを食べてしまって、「晩御飯はさっぱりしたものがいいなー」と思ってたら嫁が鳥のから揚げを大量に作って待っていたとか、それを残してしまうとか、不慮の事故が起きなくなるんです!!
世の中の男性よ!料理男子になるのだ!!絶対いいことばかりだから!!!
どうやって献立を考えるの??
料理の経験が全くないメンズがいきなり料理できるわけない??
フフフ、実はこんな小技があるのですよ。
それはDELISH KITCHEN!!
DELISH KITCHENはクックパッドみたいなレシピサイトですが、全て動画で作り方が解説されているというのが大きなポイント!
私はクックパッドは正直わかりづらくて使っていないのですが、DELISH KITCHENは本当に作り方がわかりやすい。これを観て作り方がわからないんだったら多分結婚できません(え?)。それくらいわかりやすいんです。
例えばひき肉と卵が余っていたら、「ひき肉 卵」と検索すれば、それに関連するメニューが大量に出てくる!
私は今日はダイエットのために白飯を食べないようにしたかったので、ひき肉の塊に千切りにした卵焼きを貼り付けて蒸す、たまごシューマイを作りました。
白いご飯無しでも満足できるボリュームご飯でした。
これを読んだ彼氏・夫・独身男性・おじいちゃん・男の子の諸君・・・!
お料理男子になって、たくさんの女性を幸せにしちゃってください!!