【これだけ見とけばOK】マイク選びに困ってる人必見!評価の高いマイク大百科!
最近は本ブログを読んで宅録ナレーターを目指し始めてくれる方がちょくちょくおり、応援のメッセージをいただいたりしています。誠にありがとうございます!!! 以前私はオススメのマイクの紹介記事を書きました。(大変読まれています...
最近は本ブログを読んで宅録ナレーターを目指し始めてくれる方がちょくちょくおり、応援のメッセージをいただいたりしています。誠にありがとうございます!!! 以前私はオススメのマイクの紹介記事を書きました。(大変読まれています...
管理人の西山はるかです。 本ブログは未経験・初心者ナレーターを対象に小さなお仕事の取り方を紹介していますが、先日、国内でもトップのナレーターさんにインタビューをしたところ、そのブログ記事が大変好評でした。 →未経験から県...
プログラミングは現在大ブームとなっており、人生逆転をかけて勉強している方が増えています。 増えすぎたせいで「プログラマーをおすすめしてくる人は情報商材屋だ」なんて言われることが増えてきました…。 私もナレーターを目指して...
ナレーター西山はるかです。 本ブログにはいつもクラウドソーシングを中心とした小さな声のお仕事の取り方を紹介していますが、今回は福井県で何本もレギュラー番組を持ち、尚且つ全国でお仕事をしているガチ本物のナレーター、『おかけ...
どうも!ナレーター明後日キララです! 「ナレーターになろう!」と決心してからだいたい2年ほどでしょうか。 やっとコンスタントにいい感じの金額で契約を取れるようになってきました。 最初は私も「ちょっと原稿読むのが上手だから...
最近ブログの更新止まっていて申し訳ございません・・・一応毎日元気に活動しています! 今後もブログはじっくりと更新していきますのでお楽しみに!! 本ブログ管理人の私は ・ナレーション、声優 ・iPhoneアプ...
これは、真実の愛の物語・・・! 前回のあらすじ! 本郷は漫画を読んでレベルアップした! →前回の話はこちら ネタバレ いきなりなのですが、 実は本郷、メイドと付き合うことに見事成功します。 おめでとおおお!!!!!!パチ...
先日自分の発達障害を告白する形でブログ記事を1つアップしてみたのですが、思った以上に良い反響がいただけて驚いています! →自分の人生を振り返ったら明らかに発達障害者だった件 ツイッター上だけでなくダイレクトメッセージでも...
業務経験わずか半年以下でフリーランスエンジニアになってしまった管理人です。 フリーランスのエンジニアは現在大人気の職業で、憧れる人も多いです。 基本的にフリーエンジニアになるには 会社で業務経験を1〜2年積み、その後エー...
大学を卒業してから今まで常に「働きたくない」が口癖の管理人です。 どうすればこの過酷な社会人を抜け出せるか考え続けた結果、最近フリーランスになりました。 フリーランスって…なんかいいですよね…! でも、なんかかっこいいか...