【プログラミング】どの言語を選べばいい?本当にRubyでいいの?
プログラミングを勉強しよう! そう思う理由は人それぞれだと思います。 例えば自分は ・収入を上げたい ・場所を選ばず働きたい ・スキルアップしたい これらを考えた時、プログラマーという職業が適していることを知りました。 ...
プログラミングを勉強しよう! そう思う理由は人それぞれだと思います。 例えば自分は ・収入を上げたい ・場所を選ばず働きたい ・スキルアップしたい これらを考えた時、プログラマーという職業が適していることを知りました。 ...
プログラマーとして研修生になり、そろそろ3週間が経とうとしています。 最初研修というのは講師が授業してくれるのかと思っていましたが違いました… 永遠に自習してるだけです なかなかしんどいですよ…毎日会社に行って8時間無言...
嬉しいことに最近ブログにコメントをいただけました! ブログを始めてはや2年以上… 初めてスパム以外からコメントをもらえた記事がこちら! 収益を正直に「10000円くらいしか稼げてません!」と暴露したこの記事が一番反響があ...
小さい頃から絵が上手だとクラスのみんな、親や先生に言われていました。 今思えば絵を写すのが上手なだけだったんですけどね…それで何を思ったか調子に乗って、デザイナーとして働いてしまいました(笑) 現在は転職して他の仕事をし...
新卒から3年間で営業・エンジニア・デザイナーと渡り歩いてきた私ですが、この度プログラマーとして転職を決めました。 プログラマーっていうとパソコンであの難しい文字を画面にたくさん打ち込むあの仕事です。 大きく分けて2種類の...
これは、真実の愛の物語・・・! 前回のあらすじ! 本郷はボブにならなければならない! →前回の話はこちら 具体的にモテるためのテクニック [say name=本郷 img=”https://kimotii.c...
このブログ、意外とスキンケアの記事が読まれていますwww スキンケアと言っても私は特に何もしていないのですが、むしろ何もしないことが珍しいのかもしれませんね! まずは、湯シャン。 シャンプーを1週間に1度しか使わず、それ...
どうも。完全に社会不適合者な明後日キララです。 早起きが苦手でスーツが大嫌いで、満員電車と仕事はもっと大嫌いです。 新卒、第二新卒、大学生、高校生のみんなは、そんな恐ろしい社会に絶対出たくないですよね。 私を含め、日本の...
私は昔、1つのブログを必死に運営していました。 今ではもう本ブログのみですが、その昔のブログは「お金儲け」のために運営していました。 なぜブログがお金儲けになるのか? ブログはお金を稼ぐことができるのか?できないのか? ...
新卒で社畜をしていた時、「もう働きたくない…」と思いFXを始めたところから私の副業人生はスタートしました。 たくさんの成功と失敗を経験し、私はちょっとした結論を出しました。 それは 働くってめちゃくちゃコスパいい!!! ...