


まず結論から言うと不可能ではありません
フェイスブックやLINE、他にはツイッター、クラスドワークスなどのSNSに
「毎日スマホを30分触るだけで稼げました」
「不労所得で稼げるようになってから人生が変わりました」
「情報提供します。LINE@までどうぞ!」
こんな感じの記載をしている人たちがいるのを見たことはありませんか?
基本的にみなさんは「胡散臭い」「絶対嘘だろうな」といったことを考えるはずです。
しかしごく稀に、
「本当かな」
「やりたい!」
「ちょっと参加してみて、ダメそうだったら抜ければいいや!」
などなど、ついつい足を運んでしまう人もいるのです。
私は様々な投資や副業に失敗(挫折?)したことがあるので、この手の話は嘘だろうと思い込んでいました
しかし、のっけから疑って物事を考えてしまうのもどうだろう?とも思いました。
ということで、怪しい話にわざと乗って、ギリギリまで体験してきました!!しかも2つ!
一体彼らはどんな方法で稼いでいるのでしょう・・・?
原則として「稼げている人はセミナーをやらない」
例えばあなたのビジネスが大成功したとして、そのやり方をみんなに紹介するメリットはありますか?
基本的には「無い」はずです。なぜなら競合他社が増えてしまいます。ライバル増やしてどうするんですか!
中には善意で教えてくれる人もいます。または、稼ぎすぎてもう自分の利益に興味が無い人でしょうか。
あとは集客のために「自分はみなさんにこんなメリットを与えられますよ!」という目的もあると思います。
基本的には、
「自分の利益のために」勧誘やセミナーはするものだと思ってください。
で、「あなたも私のように毎月100万円稼げます!今回はその方法を特別公開!」という謳い文句は、稼げてない人がするものです。
ブログアフィリエイトのセミナーを開く人なんかは、意外とみなさん惜しまず嘘をつかずに本当のことをお話してくれる場合が多いです。
なぜかというと難易度が高くて簡単に真似できないからです。
セミナーでノウハウを知った人達のほとんどが真似できずに挫折することでしょう。
ではでは、それをわかった上で聞いてください。
今回私が潜入捜査してきたのは2つです。
1、「仲間になってビジネスを盛り上げよう」タイプ
2、「ネズミ講」タイプ(他の記事に書きます)
まあどちらも中身はだいたい一緒でしたけどね。
しかも、そこまで「詐欺!」ってほど詐欺な内容ではありませんでした。
私は「この方法で稼ぐのは性に合わないなあ」と感じただけで、人によっては有効活用してお金を稼げるかもしれません。
では行ってみましょう。
「仲間になってビジネスを盛り上げよう」タイプ
これはツイッターからお誘いを受けました。
突然DMがきて
「初めまして!お金稼ぎとか興味無いですか?スマホぽちぽちするだけで稼げます!」
と言われます。
もちろん私の返事は
「ありますねぇ!」
です(笑)
ぶっちゃけ以前からこの誘いはよくされていて、スルーするのが定番でした。
でも今回は調査するのが目的です!あえて話に乗ってみました。
相手「僕はネットビジネスをやってて、それで結構稼げてるんですよ」
僕「はぇ〜それはうらやましいなあ」
相手「良ければ話だけでも聞きませんか?」
僕「やりますねぇ!」
相手「じゃあX月Y日Z時に新宿の喫茶店集合で」
僕「おっそうだな^〜」
とんとん拍子に話は進み、いざ新宿へ!
相手は20歳のガキだった!(でも僕より収入いい・・・)
約束の時間はお昼の12時。平日です。
相手はその時間しか空いていなかったようで、ずいぶん忙しいみたいですね・・・。
指定された喫茶店に行ってみると・・・
いました。
金髪でキャップかぶって・・・しかも若いですね!

ふむ。優しそうな人だ。見た感じは完全にチンピラだけど、意外とマナーもしっかりしている。
アイスコーヒーを注文し、最初は世間話をしていきます。
どんな職業か
どんな副業をしたことがあるか
趣味はなんだとか
普段何してるかとか
とりとめない話をしました。
聞いてみると相手は20歳らしく、その割には大人やなあと思った・・・
僕が社会人なりたての時はこんな風にお話できんかったで!立派!

なるほどね・・・。
SNSでいろんな人に声かけてアポイントを取って、こうやって直接会って営業かけるわけですね。
金髪で室内でも帽子かぶってるチンピラだけど、そういう風に行動を起こしていることだけはすごいなと思いました。
簡単に稼ぐ方法が存在したとしても、それは「easy」ではなく「simple」ってことなんですね。
その人は稼いでる証拠にヴィトンのスマホカバーをつけていました。
でも稼いでるからヴィトンって露骨だなあ・・・。
いよいよ明かされる!魅力的な副業とは!
さて、世間話もひと段落し、いよいよネットビジネスとやらの話になった。
[say name=チンピラ img=”https://kimotii.com/wp/wp-content/uploads/2018/08/金ぱ.png” from=”right”]では今回僕がお誘いしたいビジネスなのですが・・・オプトインアフィリエイトです。[/voice]
以外とありふれた方法で拍子抜けしました。それと同時に少し納得です。
オプトインアフィリエイトは結構すごいビジネスなんです!
普通の「アフィリエイト」はわりと最近有名ですが、「オプトインアフィリエイト」となると少しわからない人が出てくると思います。
オプトインアフィリエイトというのは、わかりやすく言ってしまえば「メルマガに登録してもらうアフィリエイト」です。
例えば普通のアフィリエイトは・・・

紹介した「商品」を購入してもらえないと収益を得ることができません。
(めっちゃ簡潔に書いてるのでそこはご理解ください)
しかしオプトインだと・・・

相手が全くお金を払っていないのにこちらは収益を得ることができます!
極めればなかなか良い方法なのではないでしょうか?!
このチンピラのやっていることは結構面白いビジネスだなあと思います。
[say name=チンピラ img=”https://kimotii.com/wp/wp-content/uploads/2018/08/金ぱ.png” from=”right”]実は普通のブログアフィリエイトもやってるんですけど、全然儲からないんですよね[/voice]

オプトインは誰も不幸になってないもんね!
そしてチンピラは言いました
[say name=チンピラ img=”https://kimotii.com/wp/wp-content/uploads/2018/08/金ぱ.png” from=”right”]僕たちのグループに入って、みんなでオプトインアフィリをやりましょう![/voice]チンピラの夢
彼が言うには・・・
・昔からパチプロやったりバイナリーオプションなどして稼げるよう頑張った
・そのためにセミナーに通って自己投資し続けた
・そこで知り合った仲間と一緒にオプトインの団体を立ち上げた
・メンバーも少しずつ増え、みんなでレアなオプトイン案件を共有してボロ儲け
とのこと。
そして今後はその団体を大きくし、「やりたいことをやりたい時にやれる」という夢のようなグループを作るつもりだと。
例えば私がこのグループ内で「Tシャツ屋さんやろう!」って言ったら、賛同してくれる人たちと一緒にビジネスを展開していく。といった感じ。
クソッタレな社会に反旗を翻し、ユートピアを作ってしまおうという計画。
そのための資金を生み出すために、基本的にはオプトインアフィリで稼いでいく・・・ということだそうな。
うん、面白そうじゃないか。
[say name=チンピラ img=”https://kimotii.com/wp/wp-content/uploads/2018/08/金ぱ.png” from=”right”]どうですか明後日さん!入りませんか![/voice]
心底正直に答えた。
1、こちらとしてはこの団体に時間を割くつもりは無いです。
2、仕事も好きだし、嫁もいるしで暇が無いので、
3、金儲けできる情報だけ教わるという意味でしたら参加しますよ。
と
[say name=チンピラ img=”https://kimotii.com/wp/wp-content/uploads/2018/08/金ぱ.png” from=”right”]全然いいですよ!今はとにかく人数が欲しいんです。その流れで興味を持ってくれたら積極的に僕らの団体に参加してください![/voice]

そうすればみんな無料登録してくれてお金がっぽがぽやで!

はい 交 渉 決 裂
無料だったらその団体入ってあげたけど有料ならいいや。オプトインなだけにね!
[say name=チンピラ img=”https://kimotii.com/wp/wp-content/uploads/2018/08/金ぱ.png” from=”right”]ま、待ってください!50万円払い終わったらあとは無料ですから・・・[/voice]
片付けをしてコーヒー代を置いて喫茶店を出ました。
まとめ
今回の相手のやり方は、「オプトイン」のレアな情報をみんなで共有しようというもの。
ツイッターでフォロワーを集めまくり、タイムラインに「このメルマガ無料登録できるんでおすすめですよ〜」って言って投下する。
するとフォロワーたちが登録してくれて、その紹介料で稼ぐ・・・確かにスマホをぽちぽちするだけで稼げますな。
チンピラはこの事業が軌道に乗ったら組織を大きくし、新しい団体を作りたいのだそうだ。
しかしその団体に入るにはコンサル料として50万円を支払わないといけない。分割払いはOK。
50万円簡単に支払えるのであればやってもいいかもしれないけど、私は気軽にそんな大金出せない。
もしこれが嘘だったら
50万円払った瞬間連絡が途絶える
という事態起こる可能性がある(まあ無いとは思うけれども)
もし本当だったとしても
50万円のコンサルの次のステージがありそれもコンサル料がかかる
という可能性がある。昔からよくあるセミナーの悪徳商法だ。
高額な情報商材を買った時も「今から1時間だけ40%OFFで更にレアな情報商材を購入できます!お早めに!」みたいな表示が出る。
こんなリスクを背負うくらいなら地道に副業を頑張ったほうがいいし、そもそも自力でオプトインをやればいいんじゃないかな?
ということで僕は逃げましたとさ。
興味のある人は話に乗ってみてもいいかもしれません!オプトインは本当に面白そうなんで!