そもそもこのサイトは一体?

【節約家必見】西友ネットスーパーで楽天ポイントが貯まる!!

やりやがりました・・・西友の野郎!!

ちょっとこれ見てくださいよ!

なんということでしょう・・・

つまりこれは、

家でゴロゴロしながらスマホで食べ物を注文するだけで

「楽天ポイントが貯まってしまう」という

驚異の仕組みが完成したということなんです!

近年流行のネットスーパーとは?

言ってしまえばすごい早いネット通販。

私たちが普段使っているアマゾンや楽天のようにネットで注文するのは同じなんだけど、その日中に配達してくれるっていいうんだから驚きです。

ネットスーパーのサービスを提供してくれているのは

イトーヨーカドー

イオン

西友

マルエツ

ダイエー

楽天マート

アマゾンフレッシュ

などがあります。家から近いスーパーを使うといいです。

会員登録しないと利用できませんので、こちらからサクッとどうぞ。

【イトーヨーカドーネット通販】


おうちでイオン イオンショップ
イオンショップ

で、今回は何がヤバい?

今まで西友では「ウォルマートセゾン」のカードを使うことでしかお得な制度を使うことができませんでした。

ウォルマートカードでお買い物をすると、なんと3%OFFの値段で買い物ができます。

しかし、ウォルマートのカードはそれくらいしかメリットが無いのが欠点でした。

 

そこで、8/14以降、「楽天クレジットカード」でも西友のサービスを受けることができるようになります。

 

キャッシュバックできるポイントは2%。ウォルマートより還元率が1%低くなります。

しかし、楽天カードのすごいところはその汎用性です。

どんな支払いにおいてもしっかり楽天ポイントが入る上に、携帯・証券・ローンなどなど、楽天から提供しているサービスと連携させることでポイントの獲得量を何倍にも跳ね上げることができます。

ポイントで株式投資までできてしまうという万能っぷり!

とにかく楽天カードだけは日本中の節約家が持っていなくてはいけないカードですので、どうか登録をお願いします・・・切実なお願いです!!

楽天カード

楽天ポイントは恐ろしい速度で貯まる

今まで楽天でたまにしか買い物をしていなかった自分ですが、クレジットカードを作ったことをきっかけにどんどんポイントが貯まるようになりました。

毎月5のつく日にお買い物をするとポイントが5倍になったりするので、16万円のエアコンを買った時には8000円分のキャッシュバックがつきました。

車や結婚式を楽天クレカで支払えばさらに賢く貯められちゃいます。

今後はスーパーで買い物するたびにポイントがつくわけですから、すごい勢いで会員ランクが上がるでしょう!

おかげで今ではダイヤモンド会員です・・・w

ネットスーパーは今後の主流になるはず

これからの時代、ネットスーパーでお買い物をするのが主流になってくると考えられます。

小さいお子様の親御さんも、家から出ずにお買い物できちゃうのはかなりメリット!

その際にポイントがつくとなれば、それもう、外に出てお買い物する価値無いですよね・・・!?

 

安い西友で

ポイントもらいながら

家でお買い物

 

これからの時代はネットスーパーで決まりですね!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
西山はるか
会社員だったがうつ病で退職。 そこからなぜかプロナレーター・声優に。 しかしこれだけでは食っていけないと思い絵もデザインもド下手なのに経験者というハッタリをかまして、見事グラフィックデザイナーに転身。 その後さらに収益をアップさせるためにフリーランスエンジニアにジョブチェンジ。もうめちゃくちゃである。